高齢者向け宅配弁当(セブンミール)
セブンミールも高齢者向けの弁当に力を入れ始めました。
セブンイレブンといえば最大手のコンビにチェーン店。ここ数年高齢者向けのレトルト惣菜、小分け包装の食パンをはじめ、弁当を含めて宅配サービスも行なう店舗が出てきています。
名前はコンビニエンスストアですが、昔からある「町の万屋(よろずや)」の形態に戻ってきているとも言えます。
配達が少ない時は少人数でも対応できると思いますが、多くなってきたらどうするのか、今手探り中なのかもしれませんね。
とはいえ、外出もままならない一人暮らしの独居老人にとって、弁当配達時にセブンイレブン店内にあるものなら配達してくれるのだとしたら、大助かりですよね。
毎日弁当を予約しておけば、安否確認や見守りにもなります。
宅配弁当と違う強みは、弁当以外の配達も可能なことではないでしょうか。
これから高齢者にとって、便利な仕組みがいろいろ出てくると思います。