高齢者の事故で一番多いのが転倒によるもので、全体の8割を占めるといいます。 br> br>
リフォームはタイミングが大事。 br>
介護目的のリフォーム(住宅改修)の場合、要介護者または要支援の認定があれば、助成金を申請することにより介護保険から、 介護リフォームの助成金の支給を受ける事ができます。
高齢者安否確認、ポットで見守るメリットは?
高齢者の安否確認にもいろいろありますが、象印のみまもりほっとラインiポットはけっこう有名ですよね。
お年寄りは、夏でも冷たいものよりも温かい飲み物を好むので、ポットの使用料で安否確認できるのは、いい着眼点だと思います。
契約申し込みをすると、ポットが送られてきて、見守る側のメールアドレス登録などを済ませれば、定期的にメールで利用状況を配信してくれます。(最新使用状況としてiポットが使われた日時と操作(電源・給湯)の最新5件分を表示します。)
通信機器の操作に慣れていない人でも簡単に利用できるところが広く受け入れられている理由のようです。
ただ、月額使用料金はけっこう高めで税別の3000円。
アルソックのシニアサポート(高齢者見守りサポート)でも、3000円くらいからあるうえ、緊急時の駆けつけサービスがあるので、どちらがいいかはよく検討した方がいいかもしれません。
ホームセキュリティって高いと思いがちだけど、アルソックやセコム、調べてみると意外にリーズナブルだったりします。
何より緊急時の駆けつけを行ってくれるのが一番魅力だと思います。