高齢者の事故で一番多いのが転倒によるもので、全体の8割を占めるといいます。 br> br>
リフォームはタイミングが大事。 br>
介護目的のリフォーム(住宅改修)の場合、要介護者または要支援の認定があれば、助成金を申請することにより介護保険から、 介護リフォームの助成金の支給を受ける事ができます。
あんしんネットワークって知ってる?(高齢者見守りサービス)
高齢者の見守りサービスも色々ありますが、「あんしんネットワーク」って知ってますか?
東京のホームネットという会社が提供している見守りは、見守られる側の高齢者が緊急ボタンを押すことで、提携しているタクシーもしくは待機中の支援車両が急行して、専門訓練を受けた緊急出動員を直ちに現場に急行するサービスです。
到着して、通報した高齢者と通話が不可能で、受信センターが現場の状況をつかめない場合でも、現場に到着した緊急出動員からの報告をもとに適切な指示、対応をしてくれます。
湯沸しポットの使用量で安否確認を行うタイプの見守りと違って、緊急時の対応が付いているサービスは、助かります。
この場合、街中では流しのタクシーもありますが、痴呆になるとなかなか難しいですよね…
東京の会社なので、都内23区内だったらこのような見守りサービスを利用するのも良いかもしれません。
ただ、料金的に余り差がないのであれば、セコムの高齢者見守りサービスや、アルソックの見守りサービスも検討の余地があると思いました。
緊急出動には実績がありますし、拠点も多く、やはりセキュリティーに関してのプロですから。
まずは資料を集めてみることからですね!
※高齢者見守りセコムとアルソックを徹底比較!
Tags: あんしんネットワーク, アルソック, セコム, 安否確認, 高齢者見守り